全国のeスポーツ専用施設一覧
全国でF1® 2020を楽しめるeスポーツカフェ・施設等を掲載しています。
ASH WINDER Esports ARENA 高田馬場店
東京都新宿区高田馬場2丁目18−11 稲門ビル 5F
2023年夏、高田馬場に600㎡超えの国内最大級の本格eスポーツ施設「ASH WINDER Esports ARENA」が開業予定。高田馬場駅から徒歩30秒。店内にはオフラインイベント開催を見据えた横幅12mのLED大画面スクリーンや対戦ステージ、常設スタジオと配信室を完備。通常営業時はPC席、個室、個人配信スペースをご利用いただけます。店内で飲食物の提供を予定しており、飲食可能なテラスが併設されています。 最大の特徴として、店内は十分な天井高を確保した一切柱のない構造となっ...
ESPORTS CAFE
東京都新宿区百人町2-10-1 南雲ビル 5F
- タイトル数
- 9タイトル
新大久保にあるe-Sports施設。定期イベント開催、貸切応相談。最高のゲーミング機器で最新のゲームを思う存分楽めます。
ハースストーン
リーグ・オブ・レジェンド
(一部抜粋)
esports Style UENO #2024年2月開業予定
東京都台東区上野2丁目7−10 上野HSビル
KDDIは2024年2月(予定)、eスポーツ施設「esports Style UENO」を開業します。 本施設では、高速10Gbps固定回線を施設専用回線として導入しているほか、ASUS社製のハイスペックPCや、ゲーム・イベントの配信設備を完備しています。個人でのゲームプレイをはじめ、グループ対戦やイベントの実施といった幅広いニーズに対応します。 本施設を通じて、ゲームプレイヤーのみならず、eスポーツファンがパブリックビューイングや配信体験を通じて感動を共有できるコミュニティ...
e-GATE TOCHIO
新潟県長岡市中央公園1番67号 栃尾地域交流拠点施設 トチオーレ内
- タイトル数
- 3タイトル
長岡市が長岡市栃尾地域の交流拠点施設「トチオーレ」に誰もが気軽に楽しめるeスポーツ専用スペースを整備。 週2回平日の夕方に開放、不定期でeスポーツのイベントなども開催。
ぷよぷよeスポーツ
グランツーリスモ シリーズ
(一部抜粋)
eスタジアム なんば powered by NANKAI
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ5F
南海難波駅直結の都市型複合施設の大阪なんばスカイオ5階にeスポーツ専用施設が2021年7月オープン。個人・団体のPCブースや会場レンタルは無料で施設を利用できます。(要予約)
おだわらイノベーションラボ内 e-zone
神奈川県小田原市栄町1丁目1−15 ミナカ小田原(小田原新城下町2階)おだわらイノベーションラボ
小田原市では、新たな施策の一つとしてeスポーツに特化した観光施策を実施します。 ミナカ小田原(小田原新城下町2階)にあるイノベーションラボでは、eスポーツに必要な施設や通信インフラを整備し、参加者は事前予約なしで施設を利用することができます。 さらに、手持ちのゲーム機やスマートフォンを使って、仲間と一緒にeスポーツの練習ができる場も提供しています。 e-zoneではeスポーツを体験し、その能力を磨くことができます。 【開放日】毎週水曜日 午後4時~午後8時 【対象者】15歳(...
e-sports STADIUM SUNAGAWA
北海道砂川市西3条北1丁目1−18
- タイトル数
- 9タイトル
空知管内初登場! eスポーツを中心とした施設がオープン。 ハイスペックPCを合計8台ご利用頂けます。 すぐにでも配信が出来る環境の【配信ブース】が3室 、家庭用ゲーム機等を持込皆でゲームが出来る【プレイルーム(モニターのみ)】が2室 5台のPCが置いてある【プレイルーム】が1室 、カフェスペースも併設いたしております。
エーペックスレジェンズ
コール オブ デューティシリーズ
(一部抜粋)
趣味複合施設イイトコ eスポーツルーム
福島県小野字飯豊字浮内46
趣味複合施設イイトコ。人口約1万人の福島県小野町にこの施設はあります。 その施設名称は、地名の飯豊(イイトヨ)の良い所(イイトコ)でありたいという思いから定めました。eスポーツルームはeスポーツを楽しめる部屋です。大スクリーンでの映画鑑賞を行えるホームシアターとしてもご利用いただけます。 ゲーミングPCと最新家庭用ゲーム機器や運転ゲームのシミュレーター、ロードバイク(自転車)のシミュレーターも楽しめます。