タイトルそのままなのですがクラウドファンディングを始めました。
来年度(2025年度)、今年よりも更にスケールアップして、経験のある方から初めてeスポーツに触れる方まで、さまざまな方に参加していただけるようなeスポーツイベントを開催したいと考えています。
しかしその実現には会場や機材の準備など、さまざまな課題が山積しています。
そこで、みなさまからご協力をいただけないかと思い、クラウドファンディングを立ち上げました。
リンク先サイトに詳細を載せていますので是非ご覧いただければと思います。
タイトルそのままなのですがクラウドファンディングを始めました。
来年度(2025年度)、今年よりも更にスケールアップして、経験のある方から初めてeスポーツに触れる方まで、さまざまな方に参加していただけるようなeスポーツイベントを開催したいと考えています。
しかしその実現には会場や機材の準備など、さまざまな課題が山積しています。
そこで、みなさまからご協力をいただけないかと思い、クラウドファンディングを立ち上げました。
リンク先サイトに詳細を載せていますので是非ご覧いただければと思います。
当日はJRが運休するほどの大雨に見舞われましたが、260名にのぼる多くの方々にご参加いただきました。
今回のイベントに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
小さなお子様からご年配の方まで、初めてeスポーツを体験される方から経験豊富な方まで、多種多様な方々が一様に笑顔で太鼓を叩いている様子は会を開催してよかったとしみじみ感じるものでした。
また多くの方がアンケートで「eスポーツのイベントがあればまた参加したい」と答えてくださったのも印象的でした。
鳥取県、米子市はeスポーツに対して積極的に取り組もうとしています。
当部もeスポーツの楽しさ、魅力を少しでも多くの方に伝えていければと考えています。



クラークネクスト東京では、中学生向けに本格的なトライアウトを経験してもらうイベントを開催します。eスポーツの世界では、大会に出るチームを決める際やチーム所属を決める際にトライアウトが頻繁に行われています。今回は下記3種目における模擬トライアウトを実施しますので、自分の腕を試してみたい人は是非参加をしてみてください。
開催日時:
第1回:7月29日(土) 14:00〜16:30
第2回:8月26日(土) 14:00〜16:30
種目:フォートナイト、ヴァロラント、リーグオブレジェンド
詳しくはこちらから。
https://www.clark.ed.jp/campus/tokyo-next_tokyo/next_tokyo-news/71926/
先日行われたSTAGE:0のリーグオブレジェンド部門セミファイナルで、クラークネクスト東京より2チームがグランドファイナルに勝ち残りました。同じ学校から2チームがベスト4に残るのは大変珍しいことで、生徒たちの日々の努力が報われる結果となりました。8月7日のグランドファイナルに向け、優勝目指して頑張ります!
クラークネクスト東京eスポーツコースの生徒たちが、Fortnite、valorant、League of Legendsの3部門で全国大会出場となりました。どの部門も優勝目指して頑張ります。
【eスポーツ】「STAGE:0」の3部門で全国大会に出場します | クラーク記念国際高等学校 (clark.ed.jp)
クラークネクスト東京eスポーツコースのYOUTUBEチャンネルがスタートしました。全国高校eスポーツ選手権LOL部門優勝コーチであるYUKIさんがホストを務める中高生eスポーツプレイヤーのためのチャンネルです。是非ご覧ください。

9月16、17日にマリオカート荏原杯が開催された。
30名の中から上位8名が準決勝に進出した。当日は、白熱した試合が繰り広げらられた。準決勝の解説は教員2名、決勝の解説はマルチメディアサークルの顧問と生徒で行われた。

