茨城県のeスポーツ全日高校・専修高校一覧
茨城県でeスポーツ(リーグ・オブ・レジェンド)を学べる高校・専門学校などを掲載しています。
水戸啓明高等学校 CREATE Lab.
茨城県水戸市千波町464-10 水戸啓明高等学校
- タイトル数
- 4タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
アイディアを「カタチ」に! 令和2年度よりCREATE Lab. “team e-Sports”をスタート!! CREATEは「創造する」とLab「研究室」とう意味を合わせたもの。自ら考え創造する力を養うことは、これからの時代に大切となってきます。今の日本が成長してこられたのは、日本の技術力や新しいものを生み出そうとする心があったからです。過去の技術があってこそ今の進化があり、それを当たり前のように日々過ごしていくのではなく、どうやってできたのか、どのような仕組みになっている...
ロケットリーグ
リーグ・オブ・レジェンド
(一部抜粋)
茨城県立 IT未来高等学校 eスポーツ部
茨城県笠間市大田町352−15
- タイトル数
- 6タイトル
令和5年度開校予定、茨城県内初のIT専科高校。コンピューター部ではeスポーツ、情報システム、情報デザインの3つのチームに分かれ、eスポーツチームではeスポーツ大会への参加、大会運営・補助、ゲーム開発などを行う予定です。
リーグ・オブ・レジェンド
グランツーリスモ シリーズ
(一部抜粋)
茨城県立 東海高等学校 コンピュータ部
茨城県那珂郡東海村村松771-1
- タイトル数
- 1タイトル
コンピュータ部ではPC班とスイッチ班に分かれ、LOLとぷよぷよなどに取り組み全国大会や選手権に出場しています。 実績 第3回全国高校eスポーツ選手権 出場 第2回全国高校対抗eスポーツ大会 出場
リーグ・オブ・レジェンド