全国のeスポーツ学校一覧
全国でeスポーツ(フォートナイト)を学べる高校・専門学校などを掲載しています。
木更津工業高等専門学校 eスポーツ部
千葉県木更津市清見台東2丁目11−1
- タイトル数
- 4タイトル
令和2年に創部されたeスポーツ部ではヴァロラントやエーペックス、フォートナイトなどに取り組み色々な大会へ出場しています。
ヴァロラント
エーペックスレジェンズ
(一部抜粋)
東京都立 町田工科高等学校 eスポーツ部
東京都町田市忠生1-20-2
- タイトル数
- 7タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
eスポーツ部では、VALORANT、FORTNITE、APEX、LoL、スマブラSPに加え、今年度からストリートファイター6やスプラトゥーンなども活動タイトルに加わりました。 主要な大会として、全日本高校スポーツ選手権やステージ0への出場を目指し、日々練習に励んでいます!
ヴァロラント
フォートナイト
(一部抜粋)
ILC沖縄 eスポーツ部
沖縄県沖縄市胡屋二丁目6-17
- タイトル数
- 1タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
他校とディスコードで音声を繋ぎマンツーマンで色々と技術指導を行う形式を取り、効果的な操作方法やゲームの戦略などをアドバイスを受けながらトレーニングを重ねています。
フォートナイト
愛知県立 犬山総合高等学校 eスポーツ部
愛知県犬山市蓮池2番地21
- タイトル数
- 3タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
2021年4月より、情報化推進チーム 犬山南高校eスポーツ研究会が発足。全国大会目指して活動しています。
エーペックスレジェンズ
フォートナイト
(一部抜粋)
筑紫台高等学校 eスポーツ部
福岡県太宰府市連歌屋1丁目1番1号
- タイトル数
- 1タイトル
生徒同士で協力し、困難を乗り越え勝利を掴む。ゲームを使った対戦「eスポーツ」を運動部と同様に部活動として公式に認定しています。最新のゲーミングPCや機材を揃え、活動に集中できる環境を整えています。
フォートナイト
栃木県立 日光名峰高等学校 eスポーツ部
栃木県日光市久次良町104
- タイトル数
- 3タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
2021年より新たにe-スポーツ部を創設しました。 STAGE:0の本戦出場を目標に、クラッシュ・ロワイヤル、FORTNITE、 League of Legendsの3タイトルを中心に研鑽に励んでいます。 活動場所:本校、道の駅ニコニコ本陣 活動内容:全国eスポーツ選手権・STAGE:0等のe-sports大会への参加、他校との練習試合、社会福祉施設とのzoomやe-sportsを通した交流、行内e-sports大会の企画・運営、地域e-sports大会への運営ボランティア参...
クラッシュロワイヤル
フォートナイト
(一部抜粋)
仁愛女子高等学校eスポーツ部
福井県福井市宝永4丁目9-24
- タイトル数
- 2タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
2020年10月にeスポーツ部を創部。1年生2名、2年生6人で活動を開始。部発足後に全国のeスポーツ大会などへ積極的に参加しています。
フォートナイト
ロケットリーグ
御殿場西高等学校 eスポーツ部
静岡県御殿場市ぐみ沢644-1
- タイトル数
- 1タイトル
2021年からスタートしたeスポーツ部。NASEF JAPAN加盟。色々なタイトルに取り組み全国大会を目指しています。
フォートナイト