2022年09月27日
オープンスクール2022

第3回オープンスクールを開催します。部活動体験はもちろん、入試までの流れや個別相談(希望者のみ実施)も実施します。

2022年09月23日
ViVA eスポーツDAY

NASEF JAPAN・島根県教育委員会後援しまね最大規模のイベント開催

2022年09月22日
【オープンキャンパス】9月実施 学校説明会 体験授業 eスポーツ進路相談会のお知らせ

2023年4月の入学を検討している方も、当校やeスポーツに興味がある方もぜひお越しください。
元プロゲーマーの指導の下、国内トップレベルのPCスペックで人気タイトルがプレイできる!
eスポーツルームや学校の設備を見学したり、現在eスポーツ業界で働くクラークの卒業生からeスポーツに関する進路相談をすることもできます。
eスポーツ業界はどのような職場なの?ゲームがどうすればうまくなるの?等の疑問にも教職員が丁寧にお答えします。

※1 ゲーム体験の際のデバイスに関してはマウス・キーボード・マウスパッド・マウスバンジーの用意がございます。

※2 ご希望であれば、普段使用しているデバイス類をお持ちいただくことは可能です(ドライバのインストールをしていただく場合がございます)。

2022年09月01日
オープンキャンパス(10月)

専門学校 早稲田国際ビジネスカレッジ国際コミュニケーション学科 e-Sportsコースはプロゲーマーから直接指導。
e-Sportsの世界で活躍するための技術を学べるコースです。
オープンキャンパスでは、実際にeスポーツを学ぶ環境や機器を確認したり、カリキュラムの質疑応答も受け付けています。

■専門学校 早稲田国際ビジネスカレッジ国際コミュニケーション学科 e-Sportsコース 4つのポイント

・現役プロゲーマーやストリーマーを学校に招待し、プロゲーマーによるFPS主要タイトルに加え、LoLの専門指導を行い、特別授業と称して授業を行います。
・ゲームの上達、またはプログラミングや動画編集などの技術や知識を身につける場面において、最高の環境をご用意。
・国際コミュニケーション学科ならではの2言語体制で、英語と会話人口2位の中国語も学べます。
・体力の強化と健康状態を維持する目的で実施するフィジカルトレーニングにより、学生たちに健康状態を正常に保たせて、健全なゲーム生活を送ります。

2022年08月28日
第2回 eスポーツ体験会

弓削商船高等専門学校 eスポーツ同好会が開催するeスポーツの体験会です。この体験会は普段同好会で扱っている種目のほかに、同好会員が選んだeスポーツの種目を年齢・性別関係なく楽しんでもらいたいという気持ちで開催しています。