全国のeスポーツ通学選択式・通信制・単位制高校一覧
全国でeスポーツ(フォートナイト)を学べる高校・専門学校などを掲載しています。
ルネサンス高等学校連携 岡山キャンパス eスポーツコース
岡山県岡山県岡山市北区中山下1-8-45 5F NTTクレド岡山ビル
- タイトル数
- 5タイトル
2018年に日本の高校で初めてeスポーツコースを開講してから、2023年4月には新設の池袋キャンパスでも開講し、全国7キャンパスとなります。また、7月には「名古屋eスポーツキャンパス」を新設、10月には「なんばeスポーツキャンパス」を約2倍の107.61坪に拡張いたします。 各キャンパス充実したゲーミング環境が備わった教室で、eスポーツの全国大会で好成績をあげた選手を輩出したeスポーツコース独自の講義を提供しています。 ≪お知らせ≫ 中学3年生を対象としたオープンキャンパスを...
リーグ・オブ・レジェンド
フォートナイト
(一部抜粋)
八洲学園高等学校 eスポーツサークル
大阪府堺市西区鳳中町8丁3−25
- タイトル数
- 1タイトル
eスポーツサークルでは同じ趣味をもった生徒による「eスポーツ」のサークル活動を行っています。緊急事態宣言が解除され徐々に活動を行ってます。
フォートナイト
神村学園高等部 熊本学習センター eスポーツ部
熊本県熊本県熊本市北区武蔵ケ丘8-6 13階
- タイトル数
- 9タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
eスポーツ部ではスマブラやリーグオブレジェンドなどに取り組み、他校と練習試合を重ね、全国大会への出場を目指しています。
リーグ・オブ・レジェンド
フォートナイト
(一部抜粋)
精華学園高等学校 新潟中央校
新潟県新潟市中央区上大川前通7番町1239−1
- タイトル数
- 2タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
eスポーツの体験授業にてロケットリーグに取り組み、2020年11月に行われた第3回全国高校eスポーツ選手権ロケットリーグ部門に出場しました。
ロケットリーグ
フォートナイト
N高等学校・S高等学校 神戸キャンパス
兵庫県神戸市中央区海岸通6 建隆ビルⅡ 8階
- タイトル数
- 4タイトル
JR・元町駅 徒歩7分。ネットでの活動を中心に行う「ネット部活」。イベントなどリアルの場で活動することもありますが主にインターネットの仕組みを生かしたオンラインでの取り組みです。 eスポーツ部では大会に出場し優勝を目指したり、自分のペースでゲームを楽しんだり、活動を通して友だちとの絆が深まります。
リーグ・オブ・レジェンド
フォートナイト
(一部抜粋)
中央高等学園専修学校 eスポーツ部
鳥取県東伯郡北栄町由良宿818-8
- タイトル数
- 2タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
2020年に発足したeスポーツ部ではロケットリーグやフォートナイトに取り組み、全国高校eスポーツ選手権出場を目指しています。
ロケットリーグ
フォートナイト
学校法人角川ドワンゴ学園N高等学校 eスポーツ部
沖縄県うるま市与那城伊計224
- タイトル数
- 3タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
“eスポーツでつながり・競い・成長する”がコンセプト。 各タイトルの専門家やプロチームによる実力に応じたレッスンが受けられます。 また、トーナメントや大会を通じて、成功を目指すことも、自分のペースでゲームを楽しむこともできます。 また、仲間とのふれあいの中で、仲間との絆を育み、向上心を刺激し、目標に向かって突き進むことができます。
リーグ・オブ・レジェンド
eFootball™ ウイニングイレブン
(一部抜粋)
慶風高等学校 和歌山支援センター eスポーツクラブ
和歌山県和歌山市秋月198-6
- タイトル数
- 2タイトル
フォートナイトやロケットリーグなど e-sportsを体験し新たな可能性をみつけよう。ゲームは自分の可能性を広げるツールだ!
ロケットリーグ
フォートナイト
わせがく高等学校 前橋キャンパス eスポーツ部
群馬県前橋市新前橋町18-26
- タイトル数
- 3タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
eスポーツ部ではロケットリーグやエイペックスレジェンドなどに取り組み、仲間と連携を取るためのコミュニケーション力を鍛えています。
ロケットリーグ
エーペックスレジェンズ
(一部抜粋)