日本工業大学駒場中学校 パソコン部
東京都目黒区駒場1丁目35番32号
全国高校対抗eスポーツ大会(STAGE:0) 出場 第3回全国高校eスポーツ選手権 出場 日本学生esports協会主催クラロワ大会 参加
eスポーツ&プログラミング教室 ルネ中等部 池袋校
東京都豊島区東池袋1-30-6 セイコーサンシャインビルXII 5F ルネサンス高等学校連携 池袋キャンパス内
- タイトル数
- 3タイトル
2023年4月、中学生を対象としたeスポ-ツ&プログラミング教室 ルネ中等部 池袋校開設! [eスポーツ講義]では、実技指導だけでなく、チーム間でのコミュニケーション能力の向上を図ります。 生徒たちが楽しい!と実感しながら、仲間たちと取り組むことのできる講義やイベントを用意しています。 先輩や講師が優しく指導し、気軽に質問や相談がしやすいよう環境を整えています。 休み時間には好きなゲームはもちろんのこと、好きなアニメの話で盛り上がっていますよ! 最初はみんな緊張していますが、...
フォートナイト
リーグ・オブ・レジェンド
(一部抜粋)
東京都立 杉並工業高等学校 コンピュータ部
東京都杉並区上井草4-13-31
- タイトル数
- 1タイトル
コンピューター部では主にマインクラフトなどを行っています。マインクラフトでは論理回路をゲーム感覚で分かり易く学べます。目標は文化祭までにマインクラフトで回路を作り、作品を完成させて展示・発表をすることです。
教育版マインクラフト
早稲田国際ビジネスカレッジ 国際コミュニケーション学科 e-sportsコース
東京都新宿区西早稲田2-1-27
- タイトル数
- 4タイトル
本校のe-Sportsコースではプロゲーマーだけではなく、「e-Sports業界で幅広く活躍できる人材」を育成することを目標としています。 世界の効率化が進むなか、目まぐるしい速度で成長し、日々変化していくe-Sports業界で求められている、情報に関する知識をはじめプログラミングや外国語、ゲームに関する様々な知識・技術をプロゲーマーや講師から学び、2年間でe-Sportsに関する見識を深めます。 また、生徒一人一人を第一に考え、学生のやりたい事や悩み・考え方に真摯に耳を傾け...
ヴァロラント
エーペックスレジェンズ
(一部抜粋)
朋優学院高等学校 eスポーツ部
東京都品川区西大井6-1-23
- タイトル数
- 2タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
今話題のeスポーツを部活動で楽しんでみませんか? 当部では、League of LegendsやValorantなど、5人1組で協力して対戦するゲームに取り組んでいます。体を動かすスポーツではありませんが、eスポーツではチームワーク、集中力、そして継続的な努力が求められ、まさに部活動そのものの魅力があります。 興味のある方は、ぜひ一緒に参加してください!
リーグ・オブ・レジェンド
ヴァロラント
明聖高等学校 中野キャンパス eスポーツ部
東京都中野区中野3-34-29 7F(受付)・8F
- タイトル数
- 1タイトル
NASEF JAPAN
加盟校
加盟校
eスポーツ部ではリーグオブレジェンド、クラッシュロワイヤルなどのタイトルで高校生eスポーツ大会へ出場しています。
リーグ・オブ・レジェンド
自由が丘学園高等学校 eスポーツ部
東京都目黒区自由が丘2-21-1
- タイトル数
- 5タイトル
eスポーツ部は週4回、放課後に活動をしています。全国大会の「STAGE:0」や「全国高校生eスポーツ選手権」などその他大会に出場し、結果を出すことを目標に、ゲーミング機材で練習します。部で取り組むゲームタイトルも、大会で採用しているもののみに絞り、技術の向上を図ります。 オンラインでチームを組んでプレイできるので、自宅から部活動に参加することができるのも特徴です。また、既にプレイヤーなら自身の機材を持参して活動することもできます。
ロケットリーグ
フォートナイト
(一部抜粋)
立志舎高等学校 eスポーツ部
東京都墨田区 太平2-9-6
- タイトル数
- 1タイトル
eスポーツ部は2020年から活動を開始した新しい部活です。現在「クラッシュ・ロワイヤル」部門で活動しています。今後他タイトルも視野に入れています。 「個人個人が強い部活」ではなく「チームとして団結し、頂点を目指す部活」を目標に日々活動しています。
クラッシュロワイヤル