全国のeスポーツチーム一覧
全国のプロチーム、企業チーム、アマチュアチームなどのeスポーツチームを掲載しています。
FENNEL
東京都渋谷区南平台町16-18 Daiwa渋谷スクエアビル6階
- タイトル数
- 8タイトル
2019年に設立、日本最大規模のゲーミングベースを横浜に構える、プロeスポーツチームです。現在、9部門 約60名の選手が所属。APEX部門や荒野行動部門を始め、数々の国内・国際大会で優勝、VALORANT女子部門は世界ベスト8入りを果たしています。 「eスポーツに熱狂を。」をミッションに掲げるFENNELは、先駆けて大会運営事業、アパレル事業を展開。主催するeスポーツ大会「FFL」は毎週のイベントや国際大会を開催し、YouTube総再生回数3,000万回を達成、自社アパレルブ...
ヴァロラント
リーグ・オブ・レジェンド
(一部抜粋)
Rox3Gaming
三重県四日市市鵜の森1丁目4番28号 ユマニテクプラザ3階
- タイトル数
- 2タイトル
2022年に、三重県を拠点に発足。 ストリートファイター、鉄拳の2タイトルのプロチームとして活動を開始。 現在は6名の選手と兼業プロ契約を締結している。 オンラインゲームを活用したオンライン英会話スクール『アソビで英会話』もスタート。 2023年からはアソビで英会話を、ひとり親家庭・住民税非課税世帯の子どもたちを対象に、Switch・ゲームソフトを無償貸与し授業料も完全免除する【ロクスリー夢プロジェクト】を展開するなど社会貢献にも力を入れている。 運営会社である株式会社アロー...
ストリートファイター6
鉄拳8
浜田山shooters
東京都杉並区成田西1-1-10
- タイトル数
- 1タイトル
浜田山shootersは中学サッカー部同級生がつくった平均年齢64歳のチームです。令和4年2月に結成し、主にFortniteで遊んでいます。結成2か月後にはすでにビクロイをとれるまでになりました。50才以上のeスポーツ大会の主催もおこなっています。2023年1月に開催された東京eスポーツフェスタには公式に招待されました。フレイル予防にeスポーツを活用してもらいたく、一般社団法人eスポーツ脳トレ協会もつくりました。MOTシステムという20年間研究されてきた脳トレとeスポーツを組...
フォートナイト
東北学院大学 [公認]eスポーツサークル TGG
宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3−1東北学院大学 土樋キャンパス
- タイトル数
- 4タイトル
東北学院大学の公認eスポーツサークル「TGG」です!! 2022年4月22日発足。参加希望の方はTwitterDMまで
ヴァロラント
マインクラフト
(一部抜粋)
Team Function Kyoto
京都府京都府
- タイトル数
- 4タイトル
Team Function Kyotoは京都に拠点を置くeスポーツチームです。 2021年に「Rainbow Six Siege」のチームとして創設され、現在も活動を続けています。
レインボーシックス シージ
ヴァロラント
(一部抜粋)
三菱総研DCS e-Sports部
東京都品川区
- タイトル数
- 1タイトル
三菱総研DCS株式会社 e-Sports部です。 交流戦など是非お気軽にお声掛けいただけますと非常に嬉しいです。
ヴァロラント
名城大学 [理工学部学生自治会]e-sports研究会
愛知県名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地 天白キャンパス
- タイトル数
- 4タイトル
スマブラ、シャドウバースを中心に大会や大学リーグに出場、入賞を目標として活動しています。 オンライン上のグループ内フリー対戦や考察も積極的に行われています。
大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズ
シャドウバース
(一部抜粋)