全国のeスポーツチーム一覧
全国のエーペックスレジェンズ モバイルのプロチーム、企業チーム、アマチュアチームなどのeスポーツチームを掲載しています。
公立諏訪東京理科大学 e-Sports部 Capricorn
長野県茅野市豊平 5000-1 公立諏訪東京理科大学内
- タイトル数
- 4タイトル
部員:10名 活動内容:e-Sports競技の練習 活動場所:自由(部室など固定活動場所はありません) 活動日時:自由(同競技者同士で決めます) 初心者歓迎。
ヴァロラント
リーグ・オブ・レジェンド
(一部抜粋)
HYAKUMAN GAMING
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目5番7号 Bay Side Asano 904号 ReCITAL株式会社内
2021年12月、ReCITAL株式会社が北九州の地域活性化を目的としたプロeチーム「HYAKUMAN GAMING」を発足。 eスポーツを通じて北九州を中心とした九州エリアの企業間の交流を図り、さらなる地元経済の活性化の実現を目指しています。
学習院大学ゲーム同好会 G.G
東京都
- タイトル数
- 2タイトル
学習院大学の非公認ゲームサークルです。主にfpsなどのゲームをみんなで楽しみながらエンジョイしています。
ヴァロラント
エーペックスレジェンズ
大阪府立大学 OPU-Gaming
大阪府堺市中区学園町1−番1号 大阪府立大学内
- タイトル数
- 3タイトル
大阪府立大学公認E-Sportsサークルです。部員は現在50人、随時募集中。私たちは電子系ゲームを通じて競技したいという「E-Sports」の夢を持ちながら、「OPU-Gaming」を創設しました。現在はFPS部門、スマブラ部門、LOL部門に分かれて活動しています。
ヴァロラント
大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズ
(一部抜粋)
東海大学 高輪キャンパス スマブラサークル
東京都港区高輪2丁目3−23
- タイトル数
- 1タイトル
東海大学 高輪キャンパスの非公式スマブラサークルです。毎週金曜日にオンラインにて対戦会を行っています。興味ある方はTwitterのリプライやDMにてお知らせください。
大乱闘スマッシュブラザーズ シリーズ
駒澤大学 FPSサークル
東京都世田谷区
- タイトル数
- 1タイトル
駒澤大学生で構成するFPS非公認サークルです。主にCS機のCoDやBFをやります。駒澤生の方や他大学の方一緒にやりましょう。
コール オブ デューティシリーズ
WaiWai GAMING CLUB
宮崎県延岡市
ケーブルメディアワイワイが運営するeスポーツチーム『WaiWai GAMING CLUB』。地元宮崎にワクワクと感動をお届けできるようなチームを目指しています。
山口大学 e-sports交流サークル
山口県山口市吉田1677−1
- タイトル数
- 1タイトル
主にLoLの大会参加とesportsのイベントの開催をしています。活動は不定期で自由参加なので大学の勉強や他サークルで忙しい場合自由に休むことができます。 活動は主にオンラインで行っているので工学部や医学部でキャンパスが変わる方も続けて活動することが出来ます。 大会に参加しているのはLoLのみですがメンバーで流行りのゲーム等で遊ぶこともあります。興味のある方は連絡お願いします!
リーグ・オブ・レジェンド